2025-07

令和6年

熊碓川(道単)砂防工事(冬)

冬季間の厳しい工事でしたが、無事故で完成することが出来ました。
令和6年

中央下水終末処理場護岸工事

小樽色内ふ頭の岸壁エプロンの拡幅下部工事です。日本に2台しかないバイブロハンマを使用して、鋼管杭を打ち込んでいます。
令和5年

第3ふ頭小型船だまり整備工事

小樽市第3ふ頭の岸壁改修工事です。海中作業が多く、外に見えない工事でした。
お知らせ

安全衛生教育を実施しました

4月28日から29日にかけて車両系建設機械(整地)と締固め機械の再教育を日本道路㈱北海道支店の協力のもと実施しました。
お知らせ

塩谷小学校のグランド整備を行いました

5月2日、少子高齢化に伴い数十名の小学校となりましたが、日本道路㈱と共同で雑草が生え荒れたグランド整備をしました。これからの運動会と、安心して運動ができるグランドとなればと願っています。
「SDGs」活動

健康診断を実施しました

6月4日、毎年実施している健康診断ですが、協力会社を含めた検診を実施しました。社員・従業員一人一人が長く活躍できる職場を目指すためにも、ストレスチェックを含め大切な検診と認識していますので、全員真剣です。
お知らせ

「安全週間」に伴い全体朝礼を実施しました

7月1日、「全国安全週間」に伴い全体朝礼を実施しました。 三上社長のメッセ-ジ披露に始まり、日本道路(株)小樽営業所佐藤所長から社長メッセ-ジを含む安全作業の講話をいただきました。参加従業員、本週間の取組みと今後の無災害施策を確認しました。